〓グループホームの増加〓
2023/07/10
認知症高齢者グループホームは、年々増えてきています。
認知症高齢者は約7割が自宅で暮らしていて、ご家族様の
負担がかなり大きくなっています。
また、一人暮らしの高齢者がここ数年増加していることもあり、
在宅福祉の充実とともに、福祉サービスの基盤の整備が
特に重要とされてきました。
平成12年に施行されました介護保険制度では、
認知症対応高齢者グループホームが保険給付サービスの
一つとして位置づけられため急増いたしました。
平成12年は全国で605施設しかありませんでしたが、
平成18年には、全国8026箇所に増加しています。
(↑クリックして頂きますと詳細な図になります。)
これからは、もっと量より質を大切にしたサービスを
利用者ご家族様とスタッフで求めていきたく思っています。
利用者ご家族様もスタッフの一員でもあります。
利用者さま皆様楽しくお過ごし出来るように頑張りましょう。
今日で1月も終りです。すごく早いですね。
紅白歌合戦を見ていたのもつい昨日のように思います。
ぶどうの家では、利用者様により良いサービスを提供させて
頂くことを日々考えています。
今回、このような企画を考えています。
眼鏡が汚れていたり、ゆがんでいたりすると
見えにくいだけではなく、色々な影響が出てきます。
―深めませんか・・・介護の絆― 〓羽曳野市家族介護教室〓 ◆参加者募集◆費用は無料◆
本講座は、市内7つのグループホーム事業者の
企画提案に基づき、市と事業者が協同で開催します。
(年間で約20回行う予定。) 日時: 2月7日(土)13:30~15:00
テーマ: パーキンソン病等の理解を深める。
場所: 島泉ふれあいの里
講師: 奈良県立医科大学准教授 堀川 博誠 先生
企画・申込先:グループホーム西松庵 日時: 2月20日(金)13:30~15:00
テーマ: 認知症であっても、その人らしく最後を全うするた
めに。
場所: 東部コミュニテイセンター
講師: 青山第2病院訪問看護ステーション
認知症認定看護師 中 智美 先生
企画・申込先:グループホームみやび
日時: 2月24日(火)14:00~16:00
テーマ: 福祉用具・住宅改修の必要性
場所: 野々上公民館
講師: 2級住環境コーディネーター
福祉用具選定士 伊藤 史子 先生
企画・申込先:グループホームすみれ
日時: 2月26日(木)13:30~15:00
テーマ: 介護技術勉強会を通して、認知症の方への
アプローチ② 認知症になっても楽しく
過ごせる日々がある
場所: 駒ヶ谷西公民館
講師: グループホームぶどうの家
ケアマネージャー・看護職員・介護職員
企画・申込先:グループホームぶどうの家 ●沢山の方のご参加お待ちしております。m(__)m●